おサイフケータイをiPhoneからAndroidに移行した

タイトルの通り。
メインのスマホはずっとAndroidでゲーム用にiPhoneを併用しているのだけど、過去の経緯でiPhone側におサイフがあったのを機種変のタイミングでAndroid側に移したら、使い勝手が結構違って戸惑った。
ネットでそういう話を(たまたまだろうけど)見かけたことがなかったので、備忘録としてメモしておく。

iPhoneの方が良かった点

  • モバイルSuicaアプリを使わずともWalletアプリからチャージできる
  • Walletアプリが使いやすい
  • 決済時に結果の表示が速い(ほぼ即時表示される。Androidは数秒待つ感じ)
  • スリープ状態からホームボタンのダブルクリックでWalletアプリが起動する(ホームボタンなしモデルだとどうなってるのかは知らない)

Androidの方が良かった点

  • 決済結果が通知として表示されるので画面全体が塞がれない

ぱっと気付いたのはこのくらい。ほぼ電車賃にしか使っておらず、使い込みが足りないので事実誤認とかはあるかもしれない。

結局、良くも悪くもOSとして実装されているiOS側と、アプリとして実装されているAndroid側の違いってことになるのかなあ。AppleWatchとかWearOSデバイスでの決済とかするとまた違った感じになるのかも。でも左手につけてるデバイスで改札通るのは、面倒そうで手が出ない。

 

転職することにした

タイトルの通り。いわゆる退職エントリというやつですね。

良かったところ

  • とにかく自由だった。コロナ後はほとんどテレワークで、月1も出社していなかった。
    でかいところみたいにPCに導入するツールの制限みたいなのもないし、キーボードとかも自由だし、出勤時にイヤホンして音楽聴いてても自由だった。
  • 技術部隊は基本的に手が早くて、話も早かった。あれこれ話を通すのに延々待たされるみたいなのはない。

悪かったところ

  • 要件定義みたいなのがなくて、なんとなくで話が進んでしまっていた。
    営業のためにあれこれ作ろうって話になるのはいいけど、別に営業はそれを望んでなくて、営業が本当に欲しがってるものは作れないみたいな…
  • 単純に自分に合わないというだけの話だけど、基本的にアクティブな人たちが多くて、ノリが合わなかった(特にあっちから阻害されたとかいうことはなく、単に自分の問題)

転職の決め手

  • バリバリ開発するのに疲れたので業種を変えたかった。
  • 単純に給与が上がった。7桁目が上がったよ!(とはいえ年収で50も変わってはいないが)

突発的に書いたので、思い返して追加したりするかも。
まあ、どこの会社でもそれなりに善し悪しがあるのはわかっているので高望みはしないけど、次もいい会社だといいなあ。

ゲーム用PCを組んだ

このタイミングで?というのは正直自分でも思うのだけど、最近PCゲームが面白くなってきたのだけど以前のPCに電源とVGAだけ交換したらCPUの弱さが気になってしまって、それならもういっそのこと、と思ってつい。前のPCのCPUだけをi7にするとかも考えたんだけれど、数千円足すとCore i5-10400買えちゃうので…

毎回思うんだけどMini-ITXのケースは組むのが重労働。前回はでかいCPUファンにしてケース内の配置に難儀したので、今回はリテールファンでいいやということにした。十分冷えるという話もあったのでいいかなって。

ベンチとかは取っていないし、まだゲームもできていないのでまたこの後で気が向けば。

買ったのは以下の通り。

CPU Intel Core i5-10400

M/B ASUS B460-I GAMING

MEM CORSAIR DDR4 VENGEANCE LPX Series ブラック 16GB×2枚キット CMK32GX4M2A2666C16

SSD WD BLACK SN750 NVMe 1TB / WD Blue PC M.2-2280 SATA 1TB

VGA ASUS NVIDIA GTX 1650 4G PH-GTX1650-O4GD6

CASE SilverStone SUGO 14 Mini-ITX

PSU Antec NE550 GOLD

マイナポイントに申し込んだ

マイナンバーカードはわざわざもらっても使い道がないしと思って今までスルーしてたのだけれど、マイナポイントをノーリスクでもらえるものをもらわないというのももったいないので、折角だから申し込んでみた。

きっかけは7月にImpressの下記の記事を見たこと。

じゃあマイナンバーカードの発行から…と思ったのだけど、特別定額給付金申請で使えるせいもあるのかもしれないが、これがまた時間がかかった。スマホからの申し込みにしたけれど申し込んでから受け付け完了までが一月。そこから受け取る為の予約が必要で、これが8月の時点で9月の予約がほぼ埋まってる。自分は9月頭にちょうど一枠だけ空いてる場所があったので滑り込めてラッキーだった。

で、そこから9月末まで放置していたのだけど、マイナポイントの登録については記事の通りサクっと終わってこちらは簡単だった。でも専用アプリ必要なのはどうにかならないのかな…その方がわかりやすい人もいるのかもしれないが。WebUSBでFeliCa読めるんじゃなかったっけ。

というわけであとはSuicaを使うだけ…なのだけど、普段電子マネーは電車代くらいにしか使っていない。通勤もしてないので2万円は意識しないと使えないぞ。がんばって使わないと…(本末転倒)